トリが良ければ全てヨシ

「楽しく生きたい」てきとうブログです。おもに日々、某夢の国に関することをぽつぽつと。

手芸不得意人間がsou・souのマスク作りに挑戦

縫い物が不得意

縫い物も編み物もまったくと言っていいほどできません。
超不得意。

学生時代、家庭科の授業でヘタながらに
がんばって期日内に提出したのに、
期日を過ぎて提出しても自分の作品より評価が高かった人に、不公平を感じたのを思い出します。
時間を守るのも大事だから、遅れた分、同じぐらいの評価でいいのにぃ、、と思ったんです。その時は。
ただ、それを差し引いてもその作品がキレイに
仕上がってたってだけなんでしょうけどね。

f:id:toritori24:20200527142704j:plain

 

それにしてもこんなに裁縫不得意で
昭和初期に生まれてこなくてよかった。

ミシンは上糸と下糸をすぐぐちゃぐちゃにします。
ミシンの進み具合の調整がまったくできず、必ず斜めになります。
というわけで現在はミシン所持しておりません。

 

sou・souのマスクキットが発売された

そんな私がとうとう手作りマスクに手を出しました。

まだ不織布のマスクが家にありますが、
しばらくマスク生活も続きそうなので布マスクにシフトしようかと思いました。
そこでsou・souで「テキスタイルマスクキット」を
2セット購入。
1セット390円(税抜)でとても良心的です。

送料無料にするために足袋靴下も購入。
(ちなみにsou・souの足袋靴下はむちゃくちゃ丈夫で、中々穴が開かない気がします)

キット内容は
・作り方の説明書
・型紙
・ゴム20センチ×2
(2セットの内1つはゴム40センチ1本で半分に切るタイプでした)
・表の布
・裏の布

 

断裁〜カーブ部分を縫う

f:id:toritori24:20200527142720j:plain

裁縫道具は付属してないので準備します。


・針(必要であれば糸通し
・糸
・マチ針
チャコペン
・型紙を切る文房具のハサミ
・裁ちばさみ
・糸切りばさみ
・アイロン

 

いざやろうとして布を切ろうとして気づきました……
型紙をうつす、チャコペンが無い!

ものすごい古いチョークタイプの三角形みたいなやつが家にあったのに。
何十年も前のやつ。どこかにいってしまいました(おそらく捨てた)。

そんなときに救世主フリクション蛍光ペンを発見。

熱で消えるのでアイロンをかければ消えます。
ありがたや。
おかげて買わずに済みました。

濃い色の布はどうせ目立たないのでサインペンでしっかりグリグリと線を書きました。

線の通りに断裁して、
カーブの部分は縫い目が荒いと目立ってしまうというので細かめに縫います。

針が悪いのか。糸が悪いのか。
糸を二重にしたのが悪いのか。
一針ぬうごとにひっかかる。。
なんでこんな必死なんだ。布がちぎれそう。

f:id:toritori24:20200527142742j:plain

 

2枚目のマスクは二重にするのをやめて細目の針と糸にしました。


ぬいしろ部分をアイロンで割る

マスクを作るにあたって縫い物不得意なので
sou・souの説明書だけでは不十分だと思ったので、
手縫いマスクの作り方を動画で学習。

ぬいしろ部分はキレイに割るために切り込みを入れたほうがいいということで
1センチ置きに切り込みをいれました。

アイロンをかけて割るとフリクション効果!
蛍光ペンでハデハデのふちがキレイ消えました!これは楽しかったです。

f:id:toritori24:20200527143536j:plain

 

表布と裏布を合わせてゴムを挟み込む。まち針で止めて縫い合わせる

1枚目。ここで失敗します。

ゴムを挟み込むときに、ねじれてました。ショック。
(縫って裏返してから気づいた)

出来上がりを想像できない思考能力に
自分がいやになりそうですが、
マスクとして使えないわけじゃないから、いいとします。

f:id:toritori24:20200527142826j:plain

生地を表に返してマスクの周りを縫う

不器用むきだしです。
生地が分厚くなってるからか、なかなか針が進まない上に、
糸を長くしすぎて、絡まること数回。

半分ぐらい縫ったところで糸がぐちゃぐちゃで玉になってしまいました。
針先で玉をほぐしてたら指先にグサ。流血。

白いガーゼ部分に血がつきました。怨念マスク。

f:id:toritori24:20200527142846j:plain

手縫いのときの糸はうねりをとったほうがいい

本当に糸がよく絡みました。指と針で引っ張って絡みをとったり
それで取れなければ糸を一度切って結び直したり。。。

糸が長すぎたのと、
手縫い糸特有の巻き付いたガタガタした跡をとってなかったせいかと思います。
糸を切ったらしっかり糸をピンと張って数回はじくと
糸のガタガタがとれて絡みにくいらしいですよ。

普段まったく気にせず穴をふさぐぐらいしか縫い物しないので忘れてましたそんなこと…。

不器用な人は濃い色の生地は使わないほうがいい

内側のガーゼ部分も濃い色なら縫い目も目立たず作れますが、sou・souのマスクキットは内側は白いガーゼ。


最後のマスク周りを縫い合わせるときに
濃い色の糸で縫うと裏側の白いガーゼ部分の縫い目が
むき出しなので丁寧に縫わないと、
斜めだったり間隔が狭かったり広かったりするのが
バレバレです。

f:id:toritori24:20200527143604j:plain

内側なので誰にも見えませんが、
うっかり、「自分で作ったんだ!」なんて言って
調子にのって見せると、
「うわ…」と思われかねません。

ソーシャルディスタンスです。
近づいたり、マスクをはずしちゃあいけません。
逃げ切りましょう。


何十年ぶりに手縫いのものを作った

1枚のマスクを作るのに2時間超えでした。
1日1枚で作りました。

意外にも2枚目を作り終わったとき、
もう1枚作りたい気分になりました。
もう1枚作ればもう少しキレイに作れたなと、
変なやる気が起きました。

私の労働を時給1,000円と考えて、
材料費を足して2,500円のマスク。
メルカリじゃ売れない。流血怨念マスク。

大丈夫です。自分用に作ったので大事に使います。